menu
道しるべの【非常識な保護者会】
道しるべの【非常識な保護者会】

※一人でも多くの不登校に苦しむ親御さんに届けたいので
無料でどうぞ

※一人でも多くの不登校に苦しむ親御さんに届けたいので
無料でどうぞ

「どうして良いかわからない」
それは、あなただけではありません。

「学校に行かなくて勉強は大丈夫だろうか?」
「この先の進路はどうなるのだろう?」
「将来、社会に出ることができるだろうか?」

ある日突然、子どもが学校に行けなくなった時、親の心は不安と焦りでいっぱいになりますよね?

そして、多くの親御さんが、一刻も早く学校に戻そうと思うのになかなかうまくいかず、どうして良いかわからずパニックになり、まるで出口の見えない真っ暗なトンネルを彷徨っているような気持ちになってしまいます。

でも、安心してください。

今は不安で押し潰されそうな日々が続いていても、必ず出口に向かって進んで行きます。

なぜなら、

不登校には段階があるからです。


不登校には
“心の4段階”がある

不登校には“段階”があります

どんなに真っ暗なトンネルでも、出口へと続く道は必ずあります。
多くの親御さんが同じ道を歩み、苦しみや不安を抱えながらも、必ず光の方へ進んでいきました。

不登校は「行き止まり」ではありません。
どの家庭にも共通してたどる“道のり”があり、あなたも必ずそこを乗り越えていけます。

① 初期:突然の不登校にパニックになり、不安でいっぱいになる
② 暗黒期:学校に行かないことが当たり前になり、まるで出口のないトンネルに迷い込み、心が押しつぶされそうになる
③ 転換期:小さなきっかけから光が差し込み、少しずつ前へ進みはじめる
④ 笑顔期(解放期):家庭に笑顔が戻り、子どもも自分のペースで歩み出す

この道のりは、多くの親御さんがが同じように経験する「心の段階」です。

今、あなたがどの段階にいても心配はいりません。
必ず次のステップへ進むことができます。

そして、

すでにトンネルを抜け出した親たちの本音を聴くことで、
「どんな変化が待っているのか?」「どんな選択肢があるのか?」
その未来の姿を、今すぐ知ることができるのです。

それが、不安でいっぱいの心を和らげ、あなたとあなたの子どもが前へ進む勇気につながります。

この動画を見ることで、あなたも次に進むきっかけが必ず得られます。

「あなたはいま、どの段階にいますか?」


LINE登録するだけで、すぐに前へ進むヒントがご覧いただけます。

※一人でも多くの不登校に苦しむ親御さんに届けたいので
無料でどうぞ


同じ道を歩んだ親たちが
どう乗り越えたのか?

不登校には「段階」があり、必ず前へ進むことができます。
でも、その時に浮かぶのは、

「どうすれば次の段階へ進めるの?」
「トンネルを抜けた人は、どんなきっかけで変われたの?」

という疑問ではないでしょうか。

そこで知ってほしいのが、先に同じ道を歩み、前へ進んできた親たちの存在です。

ここに、あなたと同じ道を歩み、乗り越えてきた親たちがいます。

その体験を本音で語るのが、無料対談動画「非常識な保護者会」です。

この動画は、道しるべの【先輩ママ・パパ】メンバーが集まって、不登校をテーマにざっくばらんに語り合った“ちょっと変わった保護者会”です。あなたも画面越しに、その輪に加わることができます。

【先輩ママ・パパ】メンバーは、あなたと同じように不登校になった子どもを抱える親たちです。かつては、あなたと同じように毎日が不安と苦しみでいっぱいでした。
でも、そこから子どもに寄り添い、家庭に笑顔を取り戻すことができました。

だからこそ、机上の空論ではなく、

「本当に大切なこと」
「あの時の失敗」
「今ならこうする」

そんなリアルな声を、今まさに苦しんでいるあなたに届けたいと思い、この保護者会を企画しました。

あなたがこの経験を家族とともに乗り越え、笑顔を取り戻し、子どももあなたも自分らしく前に進める未来につながることを私たちは願っています。

「大丈夫。あなたは一人じゃない。」

だから、
こんな親に見て欲しい

✅ 子どもが不登校になったばかりでどうして良いかわからないあなたへ
✅ 勉強や進路が心配で眠れない夜を過ごしているあなたへ
✅ 誰にも相談できず一人で抱え込んでいるあなたへ
✅ 「私の子育てが悪かったのでは?」と自分を責めているあなたへ
✅ 同じ経験をした親の“本当の声”を聴いてみたいあなたへ

あなたがもし、一つでも当てはまるなら、この【非常識な保護者会】がきっと力になるはずです。

 

この動画で得られること

 🌱 不登校初期に親がやりがちな失敗
 🌱 先輩の親たちが「真っ暗なトンネル」を抜け出したきっかけ
 🌱 子どもの気持ちを受け止めるヒント
 🌱 「必ず前に進める」と信じられる安心感

あなたと同じ親の声

・中学2年女子のお母さん/40代
 💬「私一人じゃないと気づいて涙が出ました」

・小学4年男子のお父さん/30代
 💬「子どもは必ず前に進むと分かり、焦りがなくなりました」

・高校1年女子のお母さん/40代
 💬「少しずつ笑顔が戻り、家庭が明るくなりました」



かつて同じように苦しんだ親たちの声が、あなたの不安を軽くしてくれます。

※一人でも多くの不登校に苦しむ親御さんに届けたいので
無料でどうぞ



<道しるべ:先輩ママ・パパメンバー>

  • 柏野慎也(モック)
    ・住まい:東京都
    ・仕事:道しるべの運営
    ・いつ、子どもが不登校に?:小学校2年生(一人娘)
    ・趣味/特技:お城めぐり/石垣を見て築城年代を当てること
     
  • 岩宮 久代(グラン)
    ・住まい:京都府
    ・仕事:色で心が踊り出す五感体験ワークショップ「Come on ! 」主宰、子育てのふわっとお話会主催
    ・いつ、子どもが不登校に?:中学3年(長男)、中学1年(次男)
    ・趣味/特技:旅/美味しいモノ、楽しいコトの情報収集
     
  • 森数 さとみ(さとちゃん)
    ・住まい:広島県
    ・仕事:税理士、笑顔のインフルエンサー
    ・いつ、子どもが不登校に?:中学1年(一人息子)
    ・趣味/特技:漫画を読む/とびきりの笑顔
     
  • 平井和也(かずさん)
    ・住まい:福岡県
    ・仕事:ドローンパイロット、コーチ、愛妻家
    ・いつ、子どもが不登校に?:小学5年(長男)、小学4年(長女)
    ・趣味/特技:スパイスカレーパトロール(食べ歩き)/出来事をポジティブに捉えること


<価格>
無料
※LINEに登録するだけで、すぐに視聴できます。

<収録時間>
約90分


 

この動画を見終えた
あなたの未来

不登校には段階があり、必ず出口に向かって進んでいくということがわかるので、まずはあなた自身が笑顔を取り戻し、その安心感が子どもに伝わり、明るい未来に向かって一緒に歩み出せるようになります。

この動画を視聴して、同じ道を先に歩んだ親たちの言葉を聴くことで、明るい未来につながる道筋が、きっと見つかるはずです。

「非常識な保護者会」が、あなたと子どもが次の段階へ進む第一歩となります。


🎬今だけ期間限定で無料公開中
LINE登録して、今すぐご覧ください。

あなたもトンネルの先の“未来の光”を見つけにきませんか?

※一人でも多くの不登校に苦しむ親御さんに届けたいので
無料でどうぞ